小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・do・rro, rra, [mo.đó.r̃o, -.r̃a]
[形]
1 睡魔に襲われた,眠り込んだ;ぐったりした.
2 水銀中毒にかかった.
3 〈果実が〉腐りかけた.
4 〘話〙 ばかな;ぼけっとした,とろんとした.
━[男] [女] ばか,血の巡りの悪い人.
[形]
1 睡魔に襲われた,眠り込んだ;ぐったりした.
2 水銀中毒にかかった.
3 〈果実が〉腐りかけた.
4 〘話〙 ばかな;ぼけっとした,とろんとした.
━[男] [女] ばか,血の巡りの悪い人.