mole

小学館 西和中辞典 第2版の解説

mo・le3, [mó.le]

[男] 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) モレ:チリトウガラシ・チョコレート・ゴマなどを煮込んだソース.鶏肉などにかけて食べる.

mole verde|青トウガラシとトマトのソース.

mole dulce|チョコレート・ニッケイ・砂糖のソース.

(2) 〘話〙 血.

ser el mole de+人

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 〈人〉のお気に入りである.

mo・le2, [mó.le]

[女]

1 巨大なもの,巨塊;巨体.

Ese hombre es una mole de carne.|その男はまるで肉の塊だ.

2 〖建〗 杭(くい),パイル.

mo・le1, [mó.le]

[形] 柔らかい,ふっくらした.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む