小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・li・ni・llo, [mo.li.ní.ʝo∥-.ʎo]
[男]
1 粉ひき器,ミル.
molinillo de café [pimienta]|コーヒー[コショウ]ひき(器).
molinillo de carne|肉ひき器.
2 (おもちゃの)風車(かざぐるま).
3 (チョコレートなどを溶かすときに用いるぎざぎざのついた)攪拌(かくはん)棒.
[molino+縮小辞]
[男]
1 粉ひき器,ミル.
molinillo de café [pimienta]|コーヒー[コショウ]ひき(器).
molinillo de carne|肉ひき器.
2 (おもちゃの)風車(かざぐるま).
3 (チョコレートなどを溶かすときに用いるぎざぎざのついた)攪拌(かくはん)棒.
[molino+縮小辞]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...