小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・lle・ja, [mo.ʝé.xa∥-.ʎé.-]
[女]
1 〖鳥〗 砂嚢(さのう).
2 (子牛・子羊の)胸腺(きょうせん):食用として珍重.
3 〖解剖〗 胸腺.
4 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) 懐中時計.
[女]
1 〖鳥〗 砂嚢(さのう).
2 (子牛・子羊の)胸腺(きょうせん):食用として珍重.
3 〖解剖〗 胸腺.
4 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) 懐中時計.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...