小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・ra1, [mó.ra]
[女]
1 〖植〗 クワの実;キイチゴ.
2 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 〖植〗 クワ(の木).
(2) (ボリビア) 弾丸,銃弾.
(3) (チリ) 血入りソーセージ.
(4) (米国) イチゴ.
(5) (米国) 〘俗〙 少年院.
mo・ra2, [mó.ra]
[女] 〖法〗 (義務遂行の)遅滞.
[女]
1 〖植〗 クワの実;キイチゴ.
2 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 〖植〗 クワ(の木).
(2) (ボリビア) 弾丸,銃弾.
(3) (チリ) 血入りソーセージ.
(4) (米国) イチゴ.
(5) (米国) 〘俗〙 少年院.
[女] 〖法〗 (義務遂行の)遅滞.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...