小学館 西和中辞典 第2版の解説
mor・de・lón, lo・na, [mor.đe.lón, -.ló.na]
[形] 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (ベネズエラ) 〈犬などが〉かみつく癖のある.
(2) (中米) (メキシコ) 〘話〙 賄賂(わいろ)に弱い,そでの下を受け取る.
━[男] 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 交通巡査:交通違反を袖の下で見逃してくれることから.
[形] 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (ベネズエラ) 〈犬などが〉かみつく癖のある.
(2) (中米) (メキシコ) 〘話〙 賄賂(わいろ)に弱い,そでの下を受け取る.
━[男] 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 交通巡査:交通違反を袖の下で見逃してくれることから.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...