小学館 西和中辞典 第2版の解説
mos・tren・co, ca, [mos.tréŋ.ko, -.ka]
[形]
1 〘話〙 〘軽蔑〙 無知な,教養のない,ばかな.
2 〘話〙 太った;のろい,鈍い.
3 〖法〗 所有権者のいない.
bienes mostrencos|(所有権が国家に属する)所有者不在財産.
4 〘話〙 住むところのない;主人のない.
━[男] [女] 太っちょ;のろま,まぬけ.
[形]
1 〘話〙 〘軽蔑〙 無知な,教養のない,ばかな.
2 〘話〙 太った;のろい,鈍い.
3 〖法〗 所有権者のいない.
bienes mostrencos|(所有権が国家に属する)所有者不在財産.
4 〘話〙 住むところのない;主人のない.
━[男] [女] 太っちょ;のろま,まぬけ.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...