nacido

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*na・ci・do, da, [na.θí.đo, -.đa/-.sí.-]

[形] 生まれた,…に生まれついた.

bien nacido|家柄のよい;しつけのよい.

mal nacido|家柄の悪い;しつけの悪い.

nacido de padres humildes|貧しい家庭に生まれた.

nacido para el amor|恋するために生まれた.

recién nacido|生まれたばかりの.

━[男] [女]

1 〘主に複数で〙 人,人間.

los nacidos el 9 [nueve] de febrero|2月9日生まれの人.

los nacidos en España|スペインに生を受けた者.

Todos los nacidos tienen que morir.|人は誰しも死ぬ.

un recién nacido|新生児.

ningún nacido|誰も(…ない).

2 腫物(はれもの),でき物.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む