nervioso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ner・vio・so, sa, [ner.ƀjó.so, -.sa]

[形]

1名詞+⸩ 神経の,神経組織の,神経性の.

sistema nervioso|神経系.

centros nerviosos|神経中枢.

anorexia nerviosa|〖医〗 神経性拒食症.

2 ⸨多くは名詞+⸩ ⸨ser+落ち着きがない;興奮しやすい.

Es un niño nervioso y no sabe estar ni un minuto quieto.|落ち着きのない子供で1分だってじっとしていない.

3 ⸨+名詞名詞+⸩ ⸨estar+緊張している;神経過敏な;いらいらしている

No se lo digas ahora, está muy nervioso y se enfadará mucho.|今は彼にそれを言うなよ,いらいらしているからすごく怒るよ.

ponerse nervioso|いらいらする,緊張する.

4 〈肉などが〉筋のある.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む