nevar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ne・var, [ne.ƀár]

[8][自] 〘3人称単数・無主語で〙 雪が降る

En esta región nieva mucho en febrero.|この地方は2月にたくさんの雪が降る.

Llueva o nieve, se realizará la ceremonia.|雨が降ろうが雪が降ろうが,式典は実施される.

━[他] 白くする,…に白色を散らす.

nevar la tarta de chocolate con azúcar|チョコレートケーキに粉砂糖をふりかける.

La enfermedad nevó su cabello en poco tiempo.|病気のせいでわずかの間に彼[彼女]の髪は白くなった.

[←〔俗ラ〕nivare(〔ラ〕nixより派生);[関連]nevasca, Sierra Nevada(「雪に覆われた山脈」が原義)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む