ninez

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ni・ñez, [ni.ɲéθ/-.ɲés]

[女] [複 niñeces]

1 少年少女時代,幼年期(=infancia).

los recuerdos de la niñez|子供のころの思い出.

tener [vivir] una niñez feliz|幸せな子供時代を過ごす.

En mi niñez había pocas tiendas por aquí.|私が小さいころこのあたりにはほとんど店はなかった.

2 初期,揺籃(ようらん)期.

la niñez de la civilización|文明の曙(あけぼの).

3 〘主に複数で〙 子供っぽいこと,子供じみた行い.

volver a la niñez

もうろくする,子供に返る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む