niquel

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ní・quel, [ní.kel]

[男]

1 〖化〗 ニッケル(記号 Ni).

2 〘ラ米〙

(1) (ウルグアイ) 〘複数で〙 〘話〙 お金,銭.

(2) (カリブ) ニッケル硬貨,小銭.

[←〔スウェーデン〕kopparnickel ←〔独〕(Kupfer-)nickelKupfer「銅」+Nickel「いたずら悪魔」;「悪魔のいたずらで銅に見えるが銅でない金属」の意でスウェーデンの鉱山学者 von Cronstedt が命名)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android