norma

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***nor・ma, [nór.ma]

[女]

1 規範,規準;規格;〖言〗 規範.

Hay que respetar ciertas normas de conducta.|一定の行動規準を守らなくてはならない.

norma ortográfica|正書法上の規範.

norma y uso|規範と用法.

2 規則,規定,法律;原則.

La Constitución como norma fundamental del Estado|国家の基本法としての憲法.

como norma|原則として.

3 [N-]〖星座〗 じょうぎ座(=Escuadra).

[←〔ラ〕nōrmannōrmaの対格);[関連]normal, enorme. 〔英〕norma, norm

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む