noviembre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***no・viem・bre, [no.ƀjém.bre]

[男] 11月〘略 nov.〙.

el cinco de noviembre|11月5日.

En noviembre y diciembre coma quien tuviere y quien no tuviere siembre.|〘諺〙 11月と12月は持つ者は食えばいい,持たざる者は種をまけ.

[←〔ラ〕NovembremNovemberの対格)(novem「9」より派生;ローマ古暦の第9月);[関連]〔ポルトガル〕novembro. 〔仏〕〔伊〕novembre. 〔英〕〔独〕November

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む