obligacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***o・bli・ga・ción, [o.ƀli.ǥa.θjón/-.sjón]

[女]

1 義務,務め;責務,責任;自分自身への義務,本分.

por obligación|義務として.

obligación civil|民事責任.

obligación solidaria|連帯責任.

obligación moral|道徳的責任.

cumplir con [faltar a] SUS obligaciones|自分の務めを果たす[怠る].

verse en la obligación de...|…する責任を感じる.

obligación de〔+不定詞/que+接続法〕|…する義務.

El rey se siente en la obligación de que el pueblo viva felizmente.|王は民が幸せに暮らせるようにする義務を感じている.

2 義理,恩義.

No te sientas en la obligación de devolverme el favor.|お返しをしなければいけないと思わないでください.

3 〖商〗 債務,負債;債券,社債.

obligaciones del Estado / obligaciones estatales|国債.

obligación al portador|無記名債券.

obligación nominativa|記名債券.

emitir obligaciones|債券を発行する.

[類語]deberは「道徳,倫理,責任上生じる義務」,obligaciónは「契約,法律などで他から求められる義務」.

⇒Es un deber ayudar a los heridos.|けが人を助けるのは義務である.

Tengo la obligación de estar en la oficina hasta las cinco.|私は5時まで会社を離れられない.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む