obstaculo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**obs・tá・cu・lo, [oƀs.tá.ku.lo]

[男] 障害,障害物,邪魔なもの;妨害;困難(=dificultad);〖スポ〗 (スポーツの)障害物.

superar [vencer] un obstáculo|障害を克服する.

poner obstáculo|妨害する.

erizado de obstáculos|障害の多い.

carrera de obstáculos|〖スポ〗 障害物競走.

Para los que van en silla de ruedas cualquier obstáculo pequeño les puede impedir el paso.|車いすの人にとってはどのような小さなものでも通行の妨げになる.

[←〔ラ〕obstāculumobstāre「はばむ」(ob-「前に」+stāre「立っている」)より派生;[関連]obstante. 〔英〕obstacle

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む