odiar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***o・diar, [o.đjár]

[82][他]

1 憎む,(ひどく)嫌う.

odiar a muerte|ひどく嫌う.

No solamente no la amaba, sino que la odiaba.|彼女を愛していなかったどころか,嫌っていました.

¿Por qué me odia tanto?|なぜ,そんなに私を嫌うのですか.

¿Te gusta la física?―No, la odio.|君は物理が好きですか.―いいえ,大嫌いです.

2 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 うんざりさせる,〈人に〉迷惑をかける.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む