小学館 西和中辞典 第2版の解説
*o・fen・si・vo, va, [o.fen.sí.ƀo, -.ƀa]
[形]
1 侮辱的な,無礼な;不快な.
chiste ofensivo|侮辱的なジョーク.
2 攻撃的な,攻勢の.
equipo ofensivo|攻撃的なチーム.
━[女] 攻撃,攻勢,襲撃.
ofensiva y defensiva|攻守.
pasara la ofensiva|攻勢に出る.
[形]
1 侮辱的な,無礼な;不快な.
chiste ofensivo|侮辱的なジョーク.
2 攻撃的な,攻勢の.
equipo ofensivo|攻撃的なチーム.
━[女] 攻撃,攻勢,襲撃.
ofensiva y defensiva|攻守.
pasara la ofensiva|攻勢に出る.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...