ola

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***o・la, [ó.la]

[女]

1 (海の),うねり;急激な気象現象の変化.

ola de calor [frío]|熱波[寒波].

una creciente ola de eventos climáticos extremos|増加する異常気象の波.

Con el cambio de viento se levantaron las olas.|風が変わって波が強くなった.

2 〘比喩的〙 波,高まり;殺到(=oleada).

una ola de delincuencia|犯罪の急激な増加.

ola democrática|民主主義の波.

ola de protestas|抗議の殺到.

ola de manifestantes|デモ参加者の殺到.

ola de inmigración|移民の波.

nueva ola

〖映〗 (フランスの)ヌーベルバーグ;芸術音楽などの新しい傾向.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む