ondular

小学館 西和中辞典 第2版の解説

on・du・lar, [on.du.lár]

[自]

1 波打つ,うねる;〈旗が〉翻る;〈炎が〉揺らめく.

El agua del estanque ondulaba.|池の水が波打っていた.

2 蛇行する,うねうねと曲がる.

El río ondula en gran curva.|川が大きく蛇行している.

━[他] 波形にする,波打たせる;(髪に)ウェーブをつける.

La brisa ondulaba la cortina.|そよ風でカーテンが揺れていた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む