小学館 西和中辞典 第2版の解説
o・ne・ro・so, sa, [o.ne.ró.so, -.sa]
[形]
1 費用のかかる,負担になる.
Tener aficiones suele resultar oneroso.|趣味を持つと出費がかさむものだ.
2 煩わしい,面倒な.
3 〖法〗 負担付きの,有償の.
[形]
1 費用のかかる,負担になる.
Tener aficiones suele resultar oneroso.|趣味を持つと出費がかさむものだ.
2 煩わしい,面倒な.
3 〖法〗 負担付きの,有償の.
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...