opinar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**o・pi・nar, [o.pi.nár]

[他] ⸨sobre... / de... …について⸩ …という意見を持つ,…と考える;⸨que+直説法…であると⸩ 考える.

¿Qué opinas sobre esas posturas?|君はそういう態度をどのように考えますか.

¿Qué es lo que opina al respecto?|その点に関してのあなたの意見はどうですか.

Hay mucha gente que opina lo mismo.|同じように考える人がたくさんいます.

Opino que ellos están en lo cierto.|彼らは正しいと思います(▲否定の場合は接続法.⇒No opino que tenga razón. もっともだとは思いません).

━[自] ⸨de... / sobre... …について⸩ 意見を述べる,意見を持つ.

Juan no deja de opinar.|フアンは必ず意見を述べる.

¿Puedo opinar de este asunto?|この件について意見を言ってもいいですか.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む