orbita

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ór・bi・ta, [ór.ƀi.ta]

[女]

1 〖天文〗 軌道.

órbita del satélite artificial|人工衛星の軌道.

poner en órbita|軌道に乗せる.

2 活動範囲,領域,勢力圏.

Tiene una órbita de actuación muy amplia.|彼[彼女]の活動範囲はたいへん広い.

3 〖解剖〗 眼窩(がんか).

tener los ojos fuera de las órbitas|目をむく.

4 〖物理〗 電子軌道.

[←〔ラ〕orbitamorbitaの対格)「わだち」;orbis「円,輪」(→orbe)より派生;[関連]exorbitante. 〔英〕orbit

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む