小学館 西和中辞典 第2版の解説
or・di・nal, [or.đi.nál]
[形] 順序を表す,序数の.
adjetivos numerales ordinales|〖文法〗 序数形容詞.
━[男] 序数(=número ~).
▲序数をアラビア数字で表すときは,数字の右肩に小さく序数形容詞の語尾(男性単数形はo,女性単数形はa)を付す.⇒1o(primero),1a(primera).
[形] 順序を表す,序数の.
adjetivos numerales ordinales|〖文法〗 序数形容詞.
━[男] 序数(=número ~).
▲序数をアラビア数字で表すときは,数字の右肩に小さく序数形容詞の語尾(男性単数形はo,女性単数形はa)を付す.⇒1o(primero),1a(primera).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...