oriental

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***o・rien・tal, [o.rjen.tál]

[形]

1 東の,東方の;東部の(⇔occidental).

Iglesia oriental|東方教会.

región oriental|東部地方.

Europa oriental|東欧.

2 東洋の;近東諸国の;〖史〗 オリエントの.

religiones orientales|東洋宗教.

civilización oriental|オリエント文明;東洋文明.

danza oriental|ベリーダンス(=danza del vientre).

filosofía oriental|東洋哲学.

━[男] [女]

1 東洋人,近東諸国人.

2 〘ラ米〙 (ウルグアイ) ウルグアイ人.

◆República O~ del Uruguay(ウルグアイ東方共和国)の名称から.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む