小学館 西和中辞典 第2版の解説
o・riun・do, da, [o.rjún.do, -.da]
[形] ⸨de+地名…⸩ 原産の;生まれの,出身の.
una planta oriunda de México|メキシコ原産の植物.
persona oriunda de Burgos|(スペインの)ブルゴス生まれの人.
━[男] [女] (その)土地の人[出身者].
━[男] (外国籍でありながら父親か母親がスペイン人であるため)スペイン人と同じ条件でプレーする外国人サッカー選手.
[形] ⸨de+地名…⸩ 原産の;生まれの,出身の.
una planta oriunda de México|メキシコ原産の植物.
persona oriunda de Burgos|(スペインの)ブルゴス生まれの人.
━[男] [女] (その)土地の人[出身者].
━[男] (外国籍でありながら父親か母親がスペイン人であるため)スペイン人と同じ条件でプレーする外国人サッカー選手.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...