orquesta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**or・ques・ta, [or.kés.ta]

[女]

1 〖音楽〗 オーケストラ管弦楽団;楽団,バンド.

director de orquesta|オーケストラの指揮者.

orquesta de cámara|室内管弦楽団.

orquesta de baile [jazz]|ダンス[ジャズ]バンド.

orquesta sinfónica|交響管弦楽団.

2 オーケストラボックス,演奏者席.

[←〔ラ〕orchēstramorchēstraの対格)「(劇場内の)元老院議員席」 ←〔ギ〕orkhḗstra「(劇場内の)合唱歌舞団席」(orkheísthai「踊る」より派生);[関連]〔英〕orchestra

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む