小学館 西和中辞典 第2版の解説
pa・je・ar, [pa.xe.ár]
[自]
1 〈馬が〉まぐさをよく食べる.
2 身を処する,行動する.
Cada uno tiene su modo de pajear.|人それぞれの身の処し方がある.
━[他] 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 密告する.
━~・se
[再] 〘ラ米〙 (コロンビア) (中米) (チリ) (ドミニカ) (ラプラタ) 〘俗〙 自慰をする.
[自]
1 〈馬が〉まぐさをよく食べる.
2 身を処する,行動する.
Cada uno tiene su modo de pajear.|人それぞれの身の処し方がある.
━[他] 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 密告する.
[再] 〘ラ米〙 (コロンビア) (中米) (チリ) (ドミニカ) (ラプラタ) 〘俗〙 自慰をする.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...