palacio

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pa・la・cio, [pa.lá.θjo/-.sjo]

[男]

1 宮殿,御殿;豪邸,館.

el Palacio Imperial|皇居.

el Palacio Real|王宮.

Palacio de la Moncloa|(スペインの)首相官邸.

palacio ducal|侯爵(こうしゃく)邸.

palacio episcopal|司教邸.

palacio presidencial|大統領官邸.

2 公共建造物.

Palacio de Comunicaciones|中央郵便電話局.

Palacio de Congresos [de las Cortes]|国会議事堂.

Palacio de Justicia|裁判所.

Las cosas de palacio van despacio.|〘話〙 お役所仕事はのろい.(←宮殿のことがらはゆっくり進む).

[←〔ラ〕palātium;Palātium(大宮殿のあるローマの丘 Palatino)の普通名詞化;[関連]〔英〕palace

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む