paliza

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pa・li・za, [pa.lí.θa/-.sa]

[女]

1 (続けざまの)殴打,連打(▲比喩的にも用いられる).

dar [pegar] una paliza|連打する,めった打ちにする.

Los críticos le dieron una paliza a la novela.|批評家連中は彼[彼女]の小説をさんざんにこき下ろした.

2 〘話〙 大敗,惨敗.

Les pegamos una paliza.|やつらをこてんぱんにやっつけた.

3 〘話〙 疲れること[仕事].

Limpiar mi cuarto ha sido una paliza.|部屋を片付けるのは大変だった.

━[男] [女] うんざりさせる[煩わしい]人.

ser un [una] paliza|うっとうしい人である(▲un [una] ~sを用いることもある).

dar la paliza

〘話〙 うんざりさせる.

darse la paliza

(1) 〘話〙 懸命に働く;必死になる,大変な思いをする.

(2) 〘俗〙 いちゃつく.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む