palosanto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pa・lo・san・to, [pa.lo.sán.to], pa・lo san・to, [pá.lo sán.to]

[男] 〖植〗

1 パロサント,ローズウッド:熱帯産.黒っぽく目の詰まった木質で家具や楽器に使用.

2 カキ;柿の果実(=caqui).

3 ユソウボク.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む