palote

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pa・lo・te, [pa.ló.te]

[男]

1 小さな[細い]棒;(楽器の)ばち,スティック.

2 (字を習い始めた子供の書く)棒線.

3 棒状のキャラメル.

4 〘ラ米〙

(1) (チリ) 〖昆〗 カマキリ.

(2) (メキシコ) くびき.

(3) (チリ) 背高のっぽ.

(4) (アルゼンチン) (キューバ) (メキシコ) 麺(めん)棒.

━[男] [女] 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 大金持ち.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む