papelon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pa・pe・lón, lo・na, [pa.pe.lón, -.ló.na]

[形] 〘話〙 見えっ張りの,気取った.

━[男] [女] 〘話〙 見えっ張りの人,気取り屋.

━[男]

1 笑いものになる役,損な役割.

hacer un papelón|三枚目を演じる.

2 無用の[どうでもよい]書類;反故(ほご).

3 上質厚紙.

4 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) 固形砂糖,粗糖.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む