小学館 西和中辞典 第2版の解説
pa・pi・lla, [pa.pí.ʝa∥-.ʎa]
[女]
1 かゆ,離乳食.
2 〖医〗 X線造影剤,バリウム.
echar la primera papilla
〘話〙 吐く,激しい嘔吐(おうと)を催す.
hacer papilla...
〘話〙 …を粉々にする,壊す;〈人〉をぐったりさせる.
hecho papilla
〘話〙 ぐったりした,くたくたになった;ぽんこつになった.
[女]
1 かゆ,離乳食.
2 〖医〗 X線造影剤,バリウム.
〘話〙 吐く,激しい嘔吐(おうと)を催す.
〘話〙 …を粉々にする,壊す;〈人〉をぐったりさせる.
〘話〙 ぐったりした,くたくたになった;ぽんこつになった.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...