parrafo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pá・rra・fo, [pá.r̃a.fo]

[男]

1 段落

hacer párrafo aparte|段落を改める.

Esta carta tiene cinco párrafos.|この手紙は5段落からなっている.

2 〘複数で〙 語句,表現.

3 パラグラフ記号(¶,§).

4 〖法〗 項.

echar un párrafo con+人

〘話〙 〈人〉と雑談する.

párrafo aparte

話は変わるが.

[←〔中ラ〕*paraphus ←〔ラ〕paragraphus「新しい章,節を示す記号;章,節」 ←〔ギ〕parágraphos「(対話の中で)話し手が代わるごとに引く線」(paragráphein「そばに書く」より派生);[関連]〔英〕paragraph

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む