小学館 西和中辞典 第2版の解説
pa・sa・ca・lle, [pa.sa.ká.ʝe∥-.ʎe]
[男] 〖音楽〗
(1) テンポの速い行進曲.
(2) パッサカリア:バロック音楽の一形式で,スペイン起源のテンポの遅い3拍子の舞曲.
[男] 〖音楽〗
(1) テンポの速い行進曲.
(2) パッサカリア:バロック音楽の一形式で,スペイン起源のテンポの遅い3拍子の舞曲.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...