pastel

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*pas・tel, [pas.tél]

[男]

1 ケーキパイ

pastel de crema [almendras]|クリーム[アーモンド]ケーキ.

pastel de carne|ミートパイ.

pastel de frutas|フルーツパイ.

2 パステルカラー;パステル画(=pintura al ~);パステルクレヨン.

azul pastel|パステルブルー.

pintar [dibujar] al pastel|パステル画を描く.

3 〘話〙 ごまかし,いかさま,不正.

descubrir el pastel|トリック[いかさま]を見破る;秘密を漏らす.

4 〘話〙 (乳幼児の)うんち;不快なもの.

5 〘話〙 出来ばえの悪い仕事.

6 〖印〗 活字が乱れた組み版[ページ];(鋳造用に溶かす)活字;(インクの)むら.

7 〘話〙 背が低く太った人.

hierba pastel

〖植〗 タイセイ.

[←〔古仏〕pastel(〔仏〕pâte);[関連]pastelería]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む