peculiar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**pe・cu・liar, [pe.ku.ljár]

1 独特の;特殊な.

Esta obra tiene características peculiares.|この作品は独自の特徴を持っている.

2 特異な;一風変わった,妙な.

Este edificio tiene una forma tan peculiar que llama la atención de los turistas.|この建物はとても変わった形をしているので,旅行者の注目の的だ.

[←〔ラ〕pecūliārempecūliārisの対格)「個人財産の;特異な」(pecūlium「個人財産」より派生;この名詞はさらにpecus「家畜」より派生);[関連]peculiaridad. 〔英〕peculiar

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む