pedal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pe・dal, [pe.đál]

[男]

1 ペダル,踏み板.

dar a los pedales|ペダルを踏む.

los pedales de una bicicleta|自転車のペダル.

pedal de embrague [de acelerador, de freno]|クラッチ[アクセル,ブレーキ]ペダル.

2 〖音楽〗 (ピアノ・オルガンの)ペダル;足鍵盤(けんばん);保続音.

pedal fuerte|(ピアノの)ダンパー[ラウド]ペダル.

3 〘話〙 酔い(=cogorza).

[←〔ラ〕pedālempedālisの対格)[形] 「足の」(pēs「足」より派生);[関連]〔英〕pedal

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む