小学館 西和中辞典 第2版の解説
pe・ga・di・zo, za, [pe.ǥa.đí.θo, -.θa/-.so, -.sa]
[形]
1 ねばねばした,べとべとした.
Tengo las manos pegadizas.|手がべとべとする.
2 〘話〙 居候の,たかりの.
3 感染する,移りやすい.
tener una risa pegadiza|(人に)つられて笑う.
4 〈メロディーなどが〉覚えやすい.
5 偽の;取り外しの利く.
━[男] 〘話〙 居候,たかり屋.
[形]
1 ねばねばした,べとべとした.
Tengo las manos pegadizas.|手がべとべとする.
2 〘話〙 居候の,たかりの.
3 感染する,移りやすい.
tener una risa pegadiza|(人に)つられて笑う.
4 〈メロディーなどが〉覚えやすい.
5 偽の;取り外しの利く.
━[男] 〘話〙 居候,たかり屋.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...