pegado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pe・ga・do, da, [pe.ǥá.đo, -.đa]

[形]

1 くっついた,貼りついた,密着した;近接した.

Él y ella iban pegados uno a otro.|彼と彼女はぴったり寄り添って歩いていた.

pelo pegado|なでつけた髪.

codos pegados al cuerpo|〖軍〗 直立不動.

con el oído pegado a la pared|壁に耳をつけて.

La leche está pegada.|ミルクが焦げついてしまった.

2 〘話〙 苦手な,無能な.

estar pegado en matemáticas|数学に弱い.

3 〘話〙 困惑した,呆然とした.

dejar a+人 pegado|〈人〉を当惑させる.

quedarse pegado|途方に暮れる.

━[男] 〖薬〗 貼り薬,膏薬.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む