小学館 西和中辞典 第2版の解説
pe・la・gra, [pe.lá.ǥra]
[女] 〖医〗 ペラグラ:ニコチン酸[ビタミン]の欠乏による胃腸障害,皮膚の紅斑(こうはん),神経障害などの症候群.
[女] 〖医〗 ペラグラ:ニコチン酸[ビタミン]の欠乏による胃腸障害,皮膚の紅斑(こうはん),神経障害などの症候群.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...