小学館 西和中辞典 第2版の解説
pe・le・char, [pe.le.tʃár]
[自]
1 〈動物の〉毛[羽]が生え[抜け]変わる;毛[羽]が生える.
2 〘話〙 〘まれ〙 布[毛皮]の毛が抜け落ちる.
3 〘話〙 運が開ける;〈病人が〉快方に向かう.
[自]
1 〈動物の〉毛[羽]が生え[抜け]変わる;毛[羽]が生える.
2 〘話〙 〘まれ〙 布[毛皮]の毛が抜け落ちる.
3 〘話〙 運が開ける;〈病人が〉快方に向かう.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...