小学館 西和中辞典 第2版の解説
pen・dón, do・na, [pen.dón, -.dó.na]
[形] 〘話〙 〘軽蔑〙
1 〈女性が〉ふしだらな.
2 のらくら者の,生活が乱れた.
━[男] [女] 〘主に男性形で〙 〘話〙 〘軽蔑〙
1 ふしだらな女性;売春婦(=golfa).
2 自堕落な人.
━[男]
1 標旗;軍[隊]旗;ペナント;槍旗(そうき).
2 (幹から出た)新芽.
[形] 〘話〙 〘軽蔑〙
1 〈女性が〉ふしだらな.
2 のらくら者の,生活が乱れた.
━[男] [女] 〘主に男性形で〙 〘話〙 〘軽蔑〙
1 ふしだらな女性;売春婦(=golfa).
2 自堕落な人.
━[男]
1 標旗;軍[隊]旗;ペナント;槍旗(そうき).
2 (幹から出た)新芽.
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...