peninsula

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pe・nín・su・la, [pe.nín.su.la]

[女]

1 〖地〗 半島

Península Yucatán|ユカタン半島.

2 〘スペイン〙 イベリア半島(=P~ Ibérica):カナリア諸島などの島部を除いたスペイン・ポルトガル領土.

La nubosidad domina en toda la Península.|半島部は全域が曇りである.

[←〔ラ〕paenīnsulampaenīnsulaの対格)(paene「ほとんど」+īnsula「島」)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む