perdido

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*per・di・do, da, [per.đí.đo, -.đa]

[形]

1 失われた,迷い子になった.

Me encontré perdido en una ciudad desconocida.|私は見知らぬ町で道に迷った.

2 〘話〙 どうしようもない,手に負えない.

unborracho perdido|飲んだくれ.

3 〘軽蔑〙 身をもちくずした,放蕩(ほうとう)な.

4 〘ラ米〙 〘話〙 職に就いていない;落ちぶれた.

━[男] [女] 〘軽蔑〙 放蕩者,遊び人,やくざ者.

━[男] 〖印〗 余り丁.

━[女] 売春婦.

a las perdidas

〘ラ米〙 (アルゼンチン) (チリ) 時々.

estar perdido por...

…に夢中になる,ほれる.

ponerse perdido de...

〘話〙 …でとても汚れる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む