小学館 西和中辞典 第2版の解説
pe・ri・ga・llo, [pe.ri.ǥá.ʝo∥-.ʎo]
[男]
1 あごのしわ.
2 麻綱で作った投石器.
3 〖海〗 鉤(かぎ),(つり下げ用の)索.
4 (髪につける色鮮やかな)リボン.
5 〘話〙 ひょろ長い人.
[男]
1 あごのしわ.
2 麻綱で作った投石器.
3 〖海〗 鉤(かぎ),(つり下げ用の)索.
4 (髪につける色鮮やかな)リボン.
5 〘話〙 ひょろ長い人.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...