permanecer

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***per・ma・ne・cer, [per.ma.ne.θér/-.sér]

[34][自]

1 ⸨+形容詞・副詞およびその相当語句…の状態の⸩ ままでいるある].

Permanecimos despiertos toda la noche esperando tu llamada.|僕らは,君からの電話を待って一晩中起きていた.

▲形容詞は主語と性数一致する.

2 ⸨+副詞およびその相当語句〈特定の位置・場所〉に⸩ とどまる,滞在する,(一定期間)いる.

¿Cuánto tiempo piensas permanecer en Japón?|どのくらい日本に滞在するつもりなの.

[←〔ラ〕permanēreper-「徹底的に」+manēre「とどまる」);[関連]permanencia, permanente. 〔英〕permanent

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む