permanecer

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***per・ma・ne・cer, [per.ma.ne.θér/-.sér]

[34][自]

1 ⸨+形容詞・副詞およびその相当語句…の状態の⸩ ままでいるある].

Permanecimos despiertos toda la noche esperando tu llamada.|僕らは,君からの電話を待って一晩中起きていた.

▲形容詞は主語と性数一致する.

2 ⸨+副詞およびその相当語句〈特定の位置・場所〉に⸩ とどまる,滞在する,(一定期間)いる.

¿Cuánto tiempo piensas permanecer en Japón?|どのくらい日本に滞在するつもりなの.

[←〔ラ〕permanēreper-「徹底的に」+manēre「とどまる」);[関連]permanencia, permanente. 〔英〕permanent

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む