小学館 西和中辞典 第2版の解説
*per・ma・nen・cia, [per.ma.nén.θja/-.sja]
[女]
1 滞在;(一定期間特定の場所・地位・状態などに)いる[ある]こと(=estancia).
durante mi permanencia en el extranjero|私の外国滞在中.
2 永続(性),不変(性).
la permanencia de las leyes|法律の永続性.
3 〘複数で〙 (補講などの)教師の正規授業外労働(時間),残業.
[女]
1 滞在;(一定期間特定の場所・地位・状態などに)いる[ある]こと(=estancia).
durante mi permanencia en el extranjero|私の外国滞在中.
2 永続(性),不変(性).
la permanencia de las leyes|法律の永続性.
3 〘複数で〙 (補講などの)教師の正規授業外労働(時間),残業.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...