小学館 西和中辞典 第2版の解説
*per・ma・nen・cia, [per.ma.nén.θja/-.sja]
[女]
1 滞在;(一定期間特定の場所・地位・状態などに)いる[ある]こと(=estancia).
durante mi permanencia en el extranjero|私の外国滞在中.
2 永続(性),不変(性).
la permanencia de las leyes|法律の永続性.
3 〘複数で〙 (補講などの)教師の正規授業外労働(時間),残業.
[女]
1 滞在;(一定期間特定の場所・地位・状態などに)いる[ある]こと(=estancia).
durante mi permanencia en el extranjero|私の外国滞在中.
2 永続(性),不変(性).
la permanencia de las leyes|法律の永続性.
3 〘複数で〙 (補講などの)教師の正規授業外労働(時間),残業.
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...