pesca

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**pes・ca, [pés.ka]

[女]

1 ,魚釣り;漁業;漁法.

barco [barca] de pesca|漁船.

estar de pesca|出漁中である.

ir de pesca|釣りに行く.

pesca con caña|竿釣り,一本釣り.

pesca con red|網漁.

pesca costera|沿岸漁業.

pesca de altura/pesca de alta mar|遠洋漁業.

pesca de arrastre|引き網漁.

pesca de bajura [litoral]|近海[沿海]漁業.

2 〘集合的〙 (漁の対象となる)魚.

Aquí hay mucha pesca.|ここはよく釣れる.

3 漁獲高,水揚げ.

La pesca de esta semana ha sido buena [mala].|今週は大漁[不漁]だった.

... y toda la pesca

〘話〙 …など,等々;その他全員[もろもろ].

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む